すむけんコスパ最強住宅誕生

ご予約/お問い合わせ


コロナ禍で休日に出かけられず狭いアパートでの生活に耐えかねて、「家を建てたい」そんな声を多く聞きくようになりました。
でも将来何が起こるかわからないから高額なローンを組んでいいのか。。。
モヤモヤしていませんか?

ローコストとコスパは違う

そこでまず思い浮かぶのがローコスト住宅。
初期費用は安いかもしれません。
でも長い目で見て本当にローコストでしょうか?

5つの質問にYesかNoでお答えください。
・足腰が弱くなっても生活できる仕様ですか?
・太陽光パネル載ってますか?
・断熱性能は高いですか?
・将来資産価値が残るデザインですか?
・楽しく生活できる家ですか?
「No」が一つでも付いた家は将来思わぬ費用が掛かることがあります。


※生活の様式や導入設備によって異なります。

デザインも性能も諦めない

コストを落とす=デザインや性能をあきらめる
と思っていませんか?
断熱性能は国の省エネ基準のなんと2.8倍。(6地域において)
シンプルで飽きの来ないデザインに仕上げました。


人気のグレージュ継ぎ目のない塗り壁が標準!!


外観13色、サッシ4色、合計52色のパターンから選択可能!!

1階主寝室にこだわりました

今回の間取りは2階建ですが平屋にこだわってきた僕たちは、その最も大切な要素である「1階主寝室」にこだわりました。
間取りは最初にカスタムすることも可能です。1階主寝室、2階各部屋の仕切りを変えたり、建具を増やすことで最初から仕切ることも可能です。
左右反転もOK。

間取りバリエーション

圧倒的な天井高さ2.9m

リビングの天井高さは圧倒的な2.9m。その代わりに寝室などは2.1m。
必要なところにコストをかけて、抑えられるところで抑えてます。

最大13.1kwの太陽光パネル搭載

「建て得」の制度を活用することで、実質負担ゼロ円で13.1kwもの太陽光パネルを搭載することに成功しました。(27坪の家は10.5kw)
発電中は電気代ほぼ0円。
昼間にできるだけ電気を使うように工夫することで家庭にも地球にも優しい生活ができます。

建て得はこちら

「壁ダブル断熱」「天井20cmの極厚断熱」により超高断熱

ダブル断熱と天井の極厚断熱を採用する事でUA値はこの価格帯で驚異の「0.39以下」コンパクトな上に超高断熱だから電気代も格安。

あずみの松無垢の床標準

35年間アパートと変わらない家に本当に住み続けますか?
クロスやシートの床など人工的な空間に35年も住むのはもったいない。
そこで、無垢の木にこだわりました。
床は無垢のまつ板、天井は無垢の杉板と無垢の力強い梁の表しで本物の木を感じながら生活できます。

この価格で全館空調完備

 

通常のエアコンとパナソニックの熱交換換気扇の組み合わせにより、家中を快適な空気に保ちます。高性能フィルター搭載により花粉症の方も安心です。
全館冷暖房とまでは行きませんが、温度も各部屋ある程度均一になります。

パナソニックフル暖エアコン標準装備

フィルターを自動でお掃除、ほこりを自動で屋外に排出することで、ほとんどお手入れ不要。忙しい方必須アイテム。

詳細はこちら

重要事項!!DIYでカスタムできます。

これからの時代の大切な要素はカスタム性です。
家族の人数がまだ決まらない、将来子供が独立したら部屋が無駄になるなど、不確定な要素は無数にあります。
「天井に梁が見えている仕様」これによってDIYで部屋を仕切ることができます。
他にも天井からブランコやハンモック、懸垂用の鉄棒を吊るしたり、梁きっかけで棚や壁を自作したり。
通常のクロス張りの天井では不可能です。

土地をお持ちの方なら月々5万円代~

諸条件はこちらをご覧ください。

詳細はこちら

バリエーションあります

27坪・30坪・33坪の3種類。
27坪=1840万円(税込)~
30坪=1940万円(税込)~
33坪=2040万円(税込)~
全て本体価格です。詳細はお問合せください。

子育て世代限定2022年10月までの契約で100万円の補助金(早い者勝ち)

太陽光パネル搭載により、標準でZEH(ネットゼロエネルギー住宅)仕様になっています。子育て世代限定ですが、ZEH住宅は最大で100万円の補助金を受けられる可能性があります。
詳細はお問合せ下さい。

^