こんにちは!広報の小池です。
7/19,7/20に完成見学会を開催しました。

2日間で計6枠15組の方にご来場いただきました。
当日は間取り図をお渡しし、最初の30分でお家のご説明を、その後は自由にご見学・ご質問をしていただく流れでご案内いたしました。
4月、6月に行った見学会にご参加くださったお客様が、今回も多くご来場くださり、とても嬉しく思っています。
今回のお家は「玄関の動線」にこだわっていたため、社長が実際の生活を想定した動線の実演を行いました。
なぜか実演に真剣な社長…。
私が実演の様子を撮影していた動画を見て、「泥棒みたいに見えるからここを直そう…」と、チェックしている姿が印象的でした(笑)
また、今回はオーナー様にご同席いただいた回もありました。
初めて見学会に参加された方から「なぜ平屋を建てたのか?」というご質問があり、オーナー様はこうお話しくださいました。
「子育てと老後のことを考えて平屋にしました。子どもが階段から落ちるリスクや、将来自分が階段を上れなくなるかもしれないことを考えると、階段があることでケガをするくらいなら、最初からなくてもいいのかなと思って。」
そのお話に、スタッフ一同も深く共感しました。

ご参加いただいたお客様からは「家族の暮らしを想像しやすい素敵なお家でした✨」「こんなに楽しい完成見学会は初めてでした👀」といった嬉しいお声もいただいております。
次回もぜひ、お気軽にお越しくださいね🏠💭